こんにちは、おもデジ!ライブラリのたこなまです。
大分遅れてしまいましたが、今回は12月のブログ運営報告。
結論を一言でいうと、「ブログの流入元が検索流入主体に切り替わった月」でした。
これまではTwitterが主な流入元で、長期的な視点で見るとまずいよなあ~とか思っていたのですが、5か月間しっかりと検索流入対策をやってきたのが今になって生きてきました。
何をやったかもしっかり振り返ることが出来ればよいと思っていますので、是非見ていってくださいね。
ちなみに、時系列な経過を見たい人は以下のリンクからどうぞ。
ブログ運営報告のタグからも見れますよ~
[toc]
2020年12月のブログ成果や実績
ブログの成果は、今月もめちゃくちゃ伸びました。
具体的には以下の2つ。
- セッション数とPV数の増加
- 検索流入の大幅増加
アドセンス収益はまだまだ努力が必要ですが、検索エンジン対策は実を結んできたことが実感できているので、その理由と共に報告していこうと思います。
セッション数
まずはいつも通りセッション数から。
セッション数は1930回で、4ヶ月目の11月よりも273.3%もアップしました。
ここにきて怖いほど伸びましたね。
12月は結構面白い記事が多かったことが理由だと思います。
具体的には、Googleアップデートの記事、グラセフ6の記事、ひぐらし命のネタバレ記事です。
その他にも記事はありますが、特に伸びたのはこれらの記事でした。
ただ、現在1月の結果を集計しているのですが、さすがに1月は減りそうです。
2020年11月 | 2020年12月 | |
セッション数 | 517 | 1930 |
前月比 | – | +273.3% |
PV数
次に、正確なPV数はなんと7742回でした。
先月は惜しくも2000に届かないところでしたが、一気に5000を抜いて1万に届く勢いでした。
しかし!先にも言った通り、今回のPV数はほとんどがさっき述べた3つの記事。
つまり、伸びる記事が多く書けたからたくさんの方に見てもらえたに過ぎません。
そういう記事は短期的にはPV数を伸ばせますが、長期的にたくさんの人に見てもらえる記事を書けたわけではないので、私が本当に目指す成功例には届いていません。
ただ、短期間に流行る記事の書き方はだんだんわかってきました。
共通する特徴は以下の3つ。
見つけるのが難しそうですが、基本的に自分が面白い!と思ったことを本音で共有すれば、意外とみんなも気になっているんだなということを知りました。
- 最新情報であること
- まだあまり出回っていない情報であること(英語を日本語に翻訳とかもOK)
- その情報を知らないと今後に影響が出る重要な情報であること
PV数に悩んでいる人はお試しあれ。ただ、あくまで短期しか続きません。
でも、これが出来ると長期的なアクセスの伸びにも繋がってきそう。
ちなみに、1月17日現在のPV数と12月全体のPV数を比較してみました。
この感じだと、1月のPV数は12月の60%位ですかね。
初めて減少に転じましたが、1月は記事の更新や告知などが少なめなのでこれでも十分。
むしろほぼ何もしないでこれだけのアクセスを維持できていることに驚きです。
検索結果(検索エンジン)からの流入が半分以上に
サイトを見てくださった人は、検索結果(検索エンジン)からの流入が半分以上でした。
以下の画像を見てもらえばわかりますが、一番色の濃い青が検索流入の人数です。
12月の後ろの方は、半分といわず7割位の人が検索結果からサイトを訪れてくださっていることが分かります。
先月は毎日1人くらいがGoogleの検索結果からサイトを見に来てくださいましたが、今月はそれを大きく上回る成果ですね。
ちなみに表示回数やクリック回数、クリック率はこんな感じです。
表示回数だけなら1万回はすぐそこですね。クリック率も5%以上と悪くない数値です。
先月まではTwitterでハッシュタグをつけて記事を告知、それを毎日2回繰り返していたのですが、その効果よりも検索流入が上回るようになってきました。
この理由に関しては、ここまで5か月行ってきたSEO対策が身を結んだとしか考えられません。
方法は以下の記事にまとめてあるので、興味がある方は読んでみてください。
2つのテーマに分けて、私が行ってきたSEO対策をまとめてあります。
収益はストゼロ5本分
Googleアドセンスの収益は、513円。
先月言ったとおり、私の好きなストゼロで例えるとおよそ5本分ですね。(笑)
とはいえ、クリック率は0.3%ほどと大分低めですが。
ピッタリな広告のジャンルをGoogleにしっかり示せればもっと良いのでしょうが、まだまだサイトの価値が大きくないので引き続きサイト育成が重要ですね。
記事数は16記事
記事数は16記事でした。
2日に1記事のペースですね。
我ながら5か月もこれくらいのペースを維持できていると思うと鼻が高いような高くないような(笑)
やっててつらいなあという時もありますが、ホントにこの記事で書いたようなことを心がけて乗り切ることができました。
2020年11月 | 2020年12月 | |
記事数 | 23 | 16 |
前月比 | – | -30.4% |
2020年12月に取り組んだこと
2020年12月には、次のことをしました。
- 記事のリライトに取り掛かった
- 引き続き本を生活の中に入れた
記事のリライトに取り掛かった
過去に書いた記事のリライトを始めてみました。
びっくりしたのは、過去の時点では良いクオリティの記事が書けていると思っても、今見てみると全然だったりすること。
ブログを続けていると文章力が上がるというのは本当のことみたいです。
ちなみに、リライトはそんなに表示順位が高くない記事を対象に行っているのですが、今のところ検索順位に変化は現れません。
「記事をリライトして順位を上げていく」
という手順は初めてなので、また数か月試行錯誤の日々が続きそう。
何らかの法則が見つかればいいな。
引き続き本を生活の中に入れた
先月に続いて、本に囲まれながら生活しました。
私、中学生以降めっきり本を読まなくなっていたのですが、やっぱり本が好きでした(笑)
前に記事でも書きましたが、
「ネットがあるからこそ本を読んだほうがいい」
というのが私の考えです。
目的がはっきりしていてササっと知りたいならネットは便利なんですが、自分の血肉を増やすためにはやはり本しかありません。
この意見は、今のネットネイティブの人にこそ知ってもらいたい。がっかりはさせません。本当に。
【まとめ】ブログ運営の転換点が訪れた
ということで、だいぶ遅くなってしまいましたが12月を振り返ってみました。
振り返ってみると、今月はブログ運営の1つの転換点だったような気がします。
これまでTwitterが主だった流入元が検索エンジンになり、狙えそうなキーワードを狙って記事を書いていた状態から改善を通して順位を上げていく状態に入りました。
特に、改善を通して記事の表示順位を上げていく方法が分かれば、その方法はこの先のブログ人生においてかけがえのない価値になるはず。
というか、ブログ5か月目にしてこのような転換点を迎えられたことに感謝しつつ、考えなければいけない色々な課題にわくわくしています。
課題は山積みなのに、そこにわくわくしている私はやっぱり普通じゃないのかなあ、なんて。
というワケで、今回はここまで。
今後も、Fate、FGO、ホラー、お酒、ゲーム、覇権アニメ、旅行、最新時事、本に関する、私と同じ20代向けネタを発信していきます!
役に立ったら、Twitterフォロー等よろしくお願いしますね。
ばいっ