Apple Storeには認定整備済製品というのがあるのをご存知ですか?
整備済製品は新品同様の品を新品の最大15%安い価格で購入できるのでかなりお得なんですが、ポイントを使うとさらに安く買うことも可能。
今回はAppleの認定整備済製品の詳細や、ポイントを使ってよりお得に購入する方法をご紹介します。
MacBookが安く買える認定整備済製品とは?

Apple認定整備済製品とは修理に出されたMacBookやiPadを修理して新品同様にした製品です。
ただ、現在は円安の影響なのかわかりませんが、MacBookが安く買える反面、iPadとかは逆に高くなっちゃってるみたいです。
Apple認定整備済製品とは
- 価格が最大15%OFF (2022年発売のM2 MacBook Airなら新品価格から2万円引きくらい)
- 徹底的なクリーニング
- 交換修理は純正品を使用
- ハードウェア製品限定保証(1年間)
多くの部品が新品に交換され、徹底的なクリーニングをして販売されているので、実質的に新品です。
製品保証も正規品と同じく1年間あるので、不良品だったということがあればすぐに交換してもらえます。
なぜApple公式が新品同様の製品を安く売っているのか
Apple公式が新品同様の認定整備済製品を売っている理由は、初期不良や返品されたほぼ新品を利用しているから。
つまり、何かの理由でほとんど使われずにAppleに戻ってきた製品を、しっかり使える状態にして安く販売しているということです。
動作テスト、新品と同じアクセサリやケーブルが付いているので、マジでお得です。

SSD(保存ストレージ)は完全に初期化されているため古いデータが残るという心配もありませんし、ウイルスなどの心配も不要。
安心して利用できます。
Apple認定整備済製品は実際どれだけ安くなるのか?

では実際に販売されている整備済製品はどれだけ安いのか現在販売されているもので比較してみました。
現在は円安の影響なのか、2022年発売のM2 MacBook Airは安く買える反面、iPadとかは発売当時の定価よりも高くなっちゃってるみたいです。
ただ、M2 MacBook AirとかM1 PROチップ搭載のMacBook Proが欲しい人にとってはかなりお得。
製品名 | 整備済製品 | 定価 | 割引率 |
---|---|---|---|
iPad Air Wi-Fi 64GB(第4世代) | 69,800円(税込) | 62,800円(税込) | – |
M2 MacBook Air (基本構成) | 148,300円(税込) | 164,800円(税込) | 10.01% |
M1 PRO 14インチMacBook Pro(基本構成) | 201,800円(税込) | 239,800円(税込) | 15.85% |
上記は基本構成での値段ですが、認定整備済製品のリストにはカスタムモデルもちゃんと出品されており、割引率は同じです。
つまり、MacBookであれば新品同様のモデルを10%引き以上の値段で購入できちゃうのです!
M2 MacBook Airは出先でブログやその他のクリエティブ作業をするには最強のノートPCです。この機会に興味を持ったという人は以下の関連記事ものぞいてみて下さい。

Apple認定整備済製品のデメリット
新品同様で安く購入できるAppleの認定整備済製品ですが、デメリットもあります。
- 最新機種は選べない
- 自分の欲しいスペック&カラーがあるかは分からない
- [デメリット?]箱が正規品と異なる
最新機種は整備済製品に並ばない
当然、発売されたばかりの機種は整備済製品のラインナップに並びません。なので、最新機種が欲しい場合は正規品を定価で買う必要があります。
最新機種は大体発売日から半年〜1年くらいでラインナップに並び始めるイメージ。それまで待てるなら、ゆっくり考えながら待つのもアリです。
当然、2023年発売の最新モデルである「M2PRO/MAX MacBook Pro」は出ていないので注意が必要です。

自分の欲しいスペック&カラーがあるかは分からない
整備済製品は何かの事情でAppleに返ってきた製品を整備して販売するものなので、全ての種類が揃っているわけではありません。
カラーには妥協するか、スペックに妥協するか。そんな選択を求められることもあります。とはいえ、MacBookであれば大体揃っている印象なので、とりあえず見てみると良いですね。
[デメリット?]箱が正規品と異なる
気にする人は少ないかもしれませんが、通常製品版と整備済製品では箱が少し違います。
- 正規品は写真が印刷された箱
- 整備済品はシンプルなロゴのみの箱
整備済品の箱も普通に綺麗で、ビニールラッピングもあるので基本問題にはならないと思います。
MacBookなどの整備済製品を「もっと」お得に買う方法
そんな安くてお得な整備済製品ですが、もっとお得に買う方法があるんです。
整備済品をそのままAppleストアで買うよりもお得な方法なので、気になる人は試してみてください。
Apple整備済製品を買うのに一番お得なポイントサイトは?
といいつつ、その方法は単純にポイント還元サイトを経由してApple整備済製品を買うという単純な方法。
でもMacBookって高価なので、この少しの手間で数千円分のポイントが手に入ります。やらない手はありません。
ということで、ポイントサイトでApple整備済製品を買うのに最も適しているのは楽天リーベイツとGポイントです。
ポイントサイト還元率比較
ポイント還元率が高い楽天かGポイント経由で買い物しましょう。楽天は有名ですし、GポイントもKDDI系列の会社です。
ポイントサイトを利用して整備済品を購入する方法
具体的な購入方法は以下のとおり。
楽天リーベイツを使う方法
楽天リーベイツの場合は超かんたん。
- リーベイツ公式ページにアクセス
- 楽天アカウントでログイン
- トップページにあるAppleロゴをクリック
- Apple Storeで買い物
これだけでポイントがたまります。
Gポイントの場合
Gポイントを使う場合は、以下の方法で。
Gポイントの会員登録をしていない場合はまず会員登録。
まずは希望ID、パスワードを入力。

次に基本情報を入力します。

最後に、利用規約に同意することで「仮登録メール」を送れるようになります。
「仮登録メール」についているURLをクリックすれば、登録完了です!簡単ですね。

登録ができたら、トップページからAppleのロゴを見つけてクリック。

すると詳細ページが開くので、黄色の「ポイントをためる」ボタンを押します。
するとAppleのページに移動できるので、そのままお買い物をしましょう。これだけで1%のポイントがたまります。

ポイントサイト+Apple認定整備済製品が最安
以上、Apple製品を安く買う裏技でした。
もちろん、これらのポイントサイトはAppleでの買い物以外にも使えるので、登録しておいて損はありません。
ちょっと手間ではありますが、数百円はデカいのでできる限り活用してあげましょう。
\楽天アカウントがある人はこちら/
\Gポイントの無料登録はこちら/