ついに来ましたね!GTA6(グラセフ6)こと『Grand Theft Auto VI』が正式に発表されました。
今回のトレーラーやネットの記事からわかることをまとめてみました。楽しみにしていた人はGTA6がどんなゲームになりそうか、この記事で想像してみてくださいね!
ファーストトレーラーが公開か!?と思っていたら、リークのせいでいつの間にか公開されていてびっくりしました笑

『グランド・セフト・オート6』ファーストトレーラーの内容
まず初めに、今回公開されたトレーラーは以下の動画です。
ぱっと見でわかることとしては、
- GTA5のトレーラーと比べて、かなりストーリーを説明してる要素が強い
- グラフィックが超綺麗
- バイスシティが舞台
- 女性主人公
- SNSの投稿画面のような映像
でしょうか。
ストーリーと舞台

トレーラーの中には、夕日に照らされた「VICE(バイス)」の文字の看板が。
ここから、今回の舞台は過去作にも登場した“バイスシティ”が登場することがわかります。
ただし、トレーラーには豊かな自然、ストリートやクラブ、ギャングなども映っており、バイスシティを含むレオニダ州(現実のフロリダ州をモデルとした州)全体がゲームの舞台になるようです。


ルシアという名前の女性が主人公の1人

前の記事で書いた噂の中にも、グラセフ6では初の女性主人公が登場するのではないかと噂されていました。
今回のトレーラーでは「ルシア」と呼ばれる女性キャラクターにスポットが当たっており、おそらく複数いる主人公のうちの1人がルシアであると思われます。

トレーラーは初め、ルシアが刑務所の中に居る場面から始まりますが、どんなストーリーになるんでしょうか。
SNSの投稿画面のような映像が数多く登場

トレイラーを見ると、インスタライブやTikTok(ティックトック)のような画面が何回も登場しています。
これは単なる演出なのか、それともこういったSNSを駆使したストーリーがあることを暗示しているのかが気になりました。
実際、今回のトレーラーも現実世界でリークされて公開されてますし…一連の壮大な計画だったりして…?今後が気になります。
PC対応はある?現時点対応ハードは「PS5」と「Xbox Series X|S」

トレーラー公開後の公式サイトの発表では、グラセフ6の対応プラットフォームはPS5とXbox Series X|Sです。
現在最新のハードであるPS5とXbox Series X|Sでの制作はある意味当然かもしれませんし、PS4に非対応であっても仕方がないかもしれません。
(とはいえPS5は値下がりどころか値上がりしている最中なので、嬉しくはありませんが)
個人的にはPS4でも出て欲しい
まだPS5は一般的なゲーム機とは言い難いので、個人的にはPS4でもグラセフ6を発売して欲しいところですね。
もしくはグラセフ6の発売までにPS5がもっと手に入りやすいゲーム機になっていればいいんですが…今後の注目ポイントです。


PC版の発売はあるか?
現在のゲーム業界を考えると、ほぼ確実にPC版は発売されるはずです。
しかし前作『Grand Theft Auto V』ではPC版の発売が約2年後、『Red Dead Redemption 2』でもPC版の発売は少し遅れて約1年後なので、理由は分かりませんがPC版の発売が遅れる可能性もありそうですね。
今はゲーミングPCやSteamDeckを使う人も多いので、PC版をPS5やXbox Series X|Sと同時発売してくれるといいんですけどね…これも、今後の注目ポイントです。

発売日は2025年前半かも?

トレーラーの最後には『Grand Theft Auto VI』Coming 2025の文字が。
公式サイトを確認しても急な延期などがない限りは、2025年に発売されることは確実なようです。
さらに、ロックスターの親会社であるテイクツー・インタラクティブは2025年度(2024年4月~25年3月)に大幅な収益増を見込んでおり、同年度内のGTA6発売の可能性を補強するものです。
あと重要なポイントとして、2025年度内の大幅な収益増ということなので、2025年の前半にはグラセフ6の発売が予定されてるんじゃないかなーと勝手に想像しています。
リークによりトレーラー公開が前倒しに
ちなみに現在では騒動が落ち着いていますが、実は今回のトレーラー、公開前にリークされてしまったことがきっかけで、公式による公開が約15時間前倒しになりました。
あんまりないことですが、経緯は以下の通り。
トレーラーは日本時間12月5日23時に公開される予定でしたが、どこかから漏れた映像がSNS上に公開される。
リーク者のアカウントはリークの30分後には停止されましたが、リークから40分後にはロックスター・ゲームス公式により正式なトレイラーが公開。
皆が待ち望んでいた映像が、リークにより一足早い公開になってしまったのは嬉しいような悲しいような微妙な気持ちです。
海外を中心に色んな意見があったみたいなので、気になる人は以下の記事からチェックしてみてください。

まあ多分ないと思いますが、これがGTA6の公開を盛り上げるためのロックスター・ゲームスの戦略だったら…とかも考えちゃいますね。
トレーラーにもSNSの投稿画面と思しき映像が出てますし、ゲーム内のイベントとして「何かをリークするミッション」とかがあれば、今回のリークも壮大な広告戦略だったとわかる日が来るかもしれません。
グラセフ6の更なる情報を発信!

ということで、ついに本格的に発表されたグラセフ6(GTA6)。
これからも、新情報があればどんどん更新していきます!
首を長くして待ちましょう!
では今回はここまで。
これからも引き続き、ビジネス活用じゃなくて、あなた自身の生活を豊かにする生成AI活用の方法を発信します。
✔ 忙しい日常を一気に効率化したい人
✔ 副業を始めたいけど何から手をつければいいか分からない人
✔ AIを使って“自分らしい働き方”を見つけたい人
そんなあなたのために、「AI×日常を便利に、副業を身近に」をコンセプトに、知った瞬間、試したくなるAI活用アイデアを届けていきます。