資産形成・節約・副業・転職へのロードマップはこちら!

【有能】Youtubeやブログだけじゃない。個人が副業として収益化する方法【ストック型】

みなと

こんにちは!
当ブログ『PASTEL』運営者のみなと(@pastel_minato)です。

YouTubeとかで収益化してみたいなあとか思いながらも、収益化するならどんな方法があるんだろうって気にならない?

今日は、「時間を売る以外の収益化手段=ストック型ビジネス」の中でも、個人で出来る方法をたくさん紹介します。

自由に生きたいなら、まず得るべきは生活への安心感!あなたがやってみたい手段があれば嬉しいです!

タッチできる目次

色んな収益化手段は、フロー型とストック型に分けられる

ブログ、YouTube、ウーバーイーツ、アルバイトなどなど。身の回りには色んな収益化のための手段があるの。

で、個人で出来るものはたくさんあるんだけど、その手段は大きく2つに分けられることを知っていますか?

すなわち、「フロー型ビジネス」と「ストック型ビジネス」です。

言葉の意味なんかどうでも良さげ?いやいや、実はめっちゃ大事なので最初に説明します。あなたが何の副業を始めるべきかを決める時に必ず役に立つ概念ですよ。

フロー型ビジネスとストック型ビジネスの大まかな違い

ストック型ビジネスとフロー型ビジネスの違いは「1回の収益で終わるかどうか」と「収益発生時に労働していることが必要かどうか」。

まとめると以下の通りです。

  • フロー型:労働した時にその分だけの報酬が発生
  • ストック型:積み上げた商品が、休息中でも継続的に報酬を生む

これだけ聞くと、ストック型は都合が良すぎる悪徳商売って感じ。

まあ実際はそんなことないので、順番に見ていこうっ

フロー型ビジネスは「自分の時間を売る仕事」

フロー型ビジネスのイメージは、自分の時間を切り売りしてお金を稼ぐやつ。

アルバイトとかサラリーマンとか、誰かに雇用されたり、成果物の納品で労働の対価を得ている仕事は大体がフロー型ビジネス。

フロー型ビジネスの具体例
  • アルバイト
  • サラリーマン
  • プログラミング
  • Webライター
  • 動画編集
  • バイト
  • ウーバーイーツ

誰かに求められた仕事をしっかりこなせばその分お金が貰えるので、ハードルが低いのが特徴。

あと、働いた内容が比較的すぐにお金に変わるので充実感がハンパない。そして何より、世の中の労働の大半はこれなので馴染み深い。

ただ、フロー型ビジネスは自分が常に労働しないといけないので、休むとお金がもらえないのが弱点です。

多分あなたの今の収入源は大半がこれのはず。

ストック型ビジネスは「売れる商品を積み上げていく仕事」

ストック型ビジネスは「売れる商品を並べておいて、誰かに買ってもらう」イメージ。

事前にタダで労働して成果物を公開し、後になって成果物を買って貰えば報酬が発生するやつです。

ストック型ビジネスの具体例
  • ブログ
  • YouTube
  • コンテンツの販売(本、note、音楽など)
  • 何かのオーナーになる
  • 投資

YouTubeでイメージするとわかりやすいんだけど、「動画を撮って公開」はタダ働きだけど、その後に「公開した動画が視聴されて広告収入が継続的に貰える」のがまさにストック型ビジネス。

カンの良い人は気づくかもだけど動画公開後は「何もしなくても収入が発生」するので、いわゆる不労所得ってやつ。

けがや病気、5月病で働けなくなっても、収益が得られるようになっていれば安心ですよね。

個人が副業として収益化するなら、おすすめはストック型ビジネス

で、結論としては自由に生きたいとか、余裕が欲しいっていうならストック型ビジネス一択。

これまたYouTubeを例にするけど、動画を公開すればするほど自分の収益源が増えていくし、労働しなくても収益が生まれるから空き時間にもっと好きなことを出来るようになるの。

ストック型ビジネスは収益化するまでが大変だけど、その後は甘やかしてくれるってわけ。

逆に時間が余ってたり、確実に、すぐにお金が欲しい人はフロー型ビジネスの方がいいと思う。

でも、ストック型ビジネスにもしっかりデメリットがあるので、ちゃんと読んでおいてくださいね。

知っておこう!ストック型ビジネスのデメリット

収益化さえ出来れば継続して自動的に報酬が貰えるストック型ビジネスなんだけど、逆に言えば「収益化するまでが大変」なんです。

ストック型ビジネスのデメリット
  • 時間がかかる
  • 収益が安定しない
  • 必ず稼げるわけではない


時間がかかる

ストック型ビジネスは、収益化までに時間がかかるの。

例えばブログなら記事を書くだけじゃダメで、広告リンクから商品を買ってもらう必要があったり、YouTubeでも登録者や再生時間を延ばして初めて収益化達成ができる。

作業=収益になるフロー型ビジネスと違って、収益が時差でやってくるので辛抱強く待てる人になる必要があります。

必ず稼げるとは限らない

あと、必ず稼げるとは限らないのが一番のデメリットかもしれません。

YouTubeを例にすると、視聴者を満足させられる動画を作って始めて収益化できるので、運や実力要素があるんです。しかも当たり前だけど、必ずこうすれば良いって正解はないので、結局はやってみないと結果がわかんないんだよね。

だから、ストック型ビジネスをやる時は、収益化だけを目的にしすぎないことが大切です。

ひとまず続けていれば結果が出ることも多いから、ダメでも他のストック型ビジネスにチャレンジしたり、気長に趣味や経験値を貯めてると思って続ける必要があるんです。

【参考】自分でビジネスをして得られるもの

だけど、労働以外の自分の力で収益化できるようになると、色んな経験が得られます。

例えば、

  • 企画力
  • マーケティング力
  • 情報発信力
  • ブランド化力
  • プログラミングやデータ分析の専門スキル

これらの、会社員としてフロー型ビジネスをしていては身につきにくい「自分で稼ぐ力」がつくんです。

これを「大変そう…」と考える人も多いけど、低リスクのストック型ビジネスをやりながら「少しずつ積み上げる」イメージで細々と続けていれば、誰でもある程度のレベルまで成長可能。

ゴールを意識しすぎて挫折するよりも、ゆるく楽しく続けてみるのが一番の近道。そうして得た経験は、お金と同じくらいかけがえのない価値を持っています。

ポータブルスキルってやつ

ちなみに、今書いたのは「ポータブルスキル」とか言われてるものです。簡単に言えば持ち運び可能で、どこでも使えるスキルのこと。

「ポータブルスキル」とは、職種の専門性以外に、業種や職種が変わっても持ち運びができる職務遂行上のスキルのことです。

ポータブルスキルの要素は「仕事のし方(対課題)」と「人との関わり方(対人)」において、9要素あります。

【仕事のし方】は仕事における前工程から後工程のどこが得意かをみており、【人との関わり方】はマネジメントだけでなく、経営層や、上司、お客様など全方向の対人スキルをみています。

厚生労働省 ポータブルスキル見える化ツール(職業能力診断ツール)

ストック型ビジネスを通して色々やってみると、万が一何か重大なことがあったとしてもどうにか出来ちゃいそうな、そんな気しない?

【低リスクから】個人で収益化できる副業を紹介【ストック型ビジネス】

ということでお待たせしました。待たせすぎました。

ここまでを踏まえると、個人が副業するなら「ストック型ビジネス」がオススメ。なおかつ、成功するかは謎なんだから、できるだけ低リスクで初期投資が安い手段が良いですね。

なので、その条件を満たしつつ、個人で収益化できるストック型ビジネスの副業を紹介します。

個人で収益化できるストック型ビジネスの副業
  • ブログ
  • YouTube
  • コンテンツの販売(本、Udemy、note、音楽など)
  • インデックス投資(積立NISA)

ブログ

副業したいなってなった時によく出てくるのがブログ…なんだけど。

YouTubeとかTikTokとかが流行ってる時代になんかダサくない?時代遅れじゃない?って思われがちな方法第一位です。

ブログがおすすめな理由

でも、実はブログってかなり安定した収益化手段で、昔からあるのにまだまだ廃れてない王道の手法。

なんでかっていうと、実際あなたも今ブログで情報収集しているように、結局「インターネット検索は無くならない」から。

また、とりあえず文字が書ければ誰でも簡単に始められるし、YouTubeより収益化までの道のりが近かったりもする。

ブログの収益源

ブログの収益化は「企業の商品をブログで紹介→商品が購入されると紹介料が貰える」が基本。あとは、広告クリックで報酬発生するGoogle Adsenseとかも。

YouTubeみたいに「再生数に応じて0.1円程度」という感じじゃないので、早い段階からそれなりの収益額を目指せます。

「記事を見られた回数」よりも「広告リンクからの購入数が重要」なので、駆け出しでも商品を買ってもらえれば報酬に繋がりやすいというわけ。

収益化までの道のりはYouTubeよりも簡単

YouTubeはチャンネル登録者数や再生時間を満たすまで無報酬。

でもブログは、サイトを作って記事を書いたその瞬間から広告リンクを貼れるので、収益化までの道のりが簡単になりやすい特徴があります。

ブログ開設に必要な資金はPCと月1000円程度

あと、ブログサイトを作るって何だかめっちゃ難しく思えるんだけど、今は「レンタルサーバー」とか「WordPress」ってのがあるから、サイト開設に専門知識は要りません。

サーバー=インターネット上でサイトを置いておく場所代に1000円/月くらいかければ、実は誰にでもブログ運営が出来ちゃうんよ。

サイトを作るのも1日あれば十分できちゃうので、初めてのストック型ビジネスには自信を持ってオススメです。

ちなみに、どんな副業でもPCはあった方がいいんで、そこは必要だけどね…

YouTube

みんな大好きYouTube。今、個人で出来る副業って言えば知らない人はいないよね。

YouTubeがおすすめな理由

YouTubeは、ブログと比べてエンタメに近いジャンルで稼げるのが良いところ。

ブログだと今書いてるように「役に立つ内容」が重要なんだけど、YouTubeは「楽しんだり満足できるか」が重要。

真面目なことより面白いことして収益化したい人にはおすすめです。

あと、ブログよりもYouTubeの方があなたへのファンが付きやすい気がする。というのも、YouTubeは動画だし、ブログよりも「そのYouTuberが投稿した他の動画」を見てもらいやすいから。

視聴者との関係を大事にする人もYouTubeはおすすめですね。

YouTubeの収益源

YouTubeの主な収益源は「動画再生時に再生された広告の単価」です。

ブログと違って、商品が売れたかよりも再生されたかが重要なので、たくさんの人に動画を見てもらえるようにならないとまとまった収益は難しいですね。

YouTube収益化までの道のり

YouTube収益化までの道のりはちょっと大変。

ブログのようにすぐに収益化できるわけじゃなくて、チャンネルを伸ばして実績作りが必要です。

YouTubeの収益化条件
  1. チャンネル登録者数が 1,000 人以上、かつ有効な公開動画の総再生時間が直近の 12 か月間で 4,000 時間以上である。または
  2. チャンネル登録者数が 1,000 人以上、かつ有効な公開ショート動画の視聴回数が直近の 90 日間で 1,000 万回以上である。

ちなみに日本はまだ未定ですが、アメリカ、イギリス、カナダ、台湾、韓国ではチャンネル収益化の条件が緩和されることが発表されています。

変更前変更後
チャンネル登録者数1,000人500人
アクティブな動画公開・アップロード(過去90日以内)3回
公開動画の総再生時間数(過去1年間)4,000時間3,000時間
公開ショート動画の視聴回数(過去90日以内)1,000万回300万回

YouTubeを始めるのに必要な資金

必要資金は、どんな動画を撮りたいかで決まります。必要最低限ってことなら、PCとスマホ、動画編集ソフトがあればOK。

必要な人は、マイクとかライトとかを購入って感じです。

コンテンツの販売(本、Udemy、note、音楽など)

自分で専門知識を持っているなら、それを商品化して販売してみましょう。

コンテンツ販売がおすすめな理由と収益源

コンテンツ販売は、本やnote、音楽や映像教材を販売する副業。YouTubeとブログと比較すると、ブログに近い方法です。

でも、ブログと違って売るのはあなた自身の商品なので、売上は全てあなたに還元されるのがおすすめポイント。

コンテンツにできる知識や能力があるのなら、ぜひ検討してみてください。

収益化までの道のり

道のりは、売るコンテンツによって様々です。

けれど、売れるコンテンツさえ作れれば収益化はすぐに可能。必要な資金も色々ですね。

インデックス投資(積立NISA)

投資と聞くと、「画面のチャートに張り付いて忙しなく株式のやり取りをして、リスクを冒す」ようなイメージです。

でも、ここで紹介してるインデックス投資はそれとは別物。「放置OKで利子率の良い銀行預金」みたいなものです。

インデックス投資がおすすめな理由

インデックス投資って何かというと「特定の市場(例えば日本株、米国株、先進国株など)を構成する複数の銘柄に広範な分散投資をして、株式の運用結果をその市場と連動させることを目指す金融商品」です。

米国株式のインデックス投資を例に噛み砕くと、「アメリカ市場のあらゆる株式から少しずつ株式を集めて1つの金融商品にしたもの」って感じですね。

インデックス投資の運用益

上記のように、インデックス投資はめっちゃ広範囲への分散投資と同じなので、例えば米国株式のインデックス投資なら、アメリカ経済の動向と運用結果が一致するように運用されています。

つまり、アメリカ全体として株価が上がっていれば、どこかの企業の株が大暴落しても影響は限定的で投資の運用益が得られるってことです。

1つの国や、ましてや全世界の株式の状況なんて予測できないし、大恐慌レベルの不況にならなきゃ自然と伸びていく、そんな投資がインデックス投資です。

その分株価の上昇幅は小幅ですが、年率4〜5%で伸びていくのが平均的です。放置OKで積立ておけば年率4〜5%で増えていくなんて、銀行より圧倒的に良いですね。

運用を始めれば、即収益化

そんなわけで、通常のリスクを伴う投資とは全然違うのがインデックス投資は、社会の経済発展に応じて運用益が出ます。

なので、運用を始めた瞬間から収益化が可能。

大恐慌になれば元本割れのリスクはありますが、株式を売らないで保有し続けていれば必ず世界経済が持ち直す中で利益の方が大きくなるので、その点も安心です。

インデックス投資に必要な資金

投資は、運用しているお金が大きいほど効果が大きくなります。

だから、初期費用はそれこそ100円くらいでも出来ますが、毎月積立投資をしていくことが重要です。

複利の力を聞いたこともあるかと思いますが、コツコツと積立投資していくことこそが大事です。

【最後に結論】楽しませたいならYouTube、役立ちたいならブログ

というわけで色々話してきましたが、結局、ストック型ビジネスが良いのは分かったし、色んな方法も知れたけど!初めて始めるなら何がオススメなんよ?って思いません?

個人的には、楽しませたいならYouTube、役立ちたいならブログです。

初めて個人で収益化するときにYouTubeかブログがオススメな理由

まず前提として、コンテンツ販売とか投資とかじゃなく、YouTubeもしくはブログがオススメな理由は、YouTubeとブログは王道かつ低リスクだから。

低リスクなのが何よりも大事

すでに話している通り、ストック型ビジネスは収益化できる確証はありません。

なので、お金をかけないで続けられること、そして万が一辞めるとしても損失が少ない手段を選ぶことが何よりも大事です。

コンテンツ販売やインデックス投資は後回しで良い

その点、自分の商品を作るのに時間がかかるコンテンツ販売はコスパがイマイチです。というか、コンテンツを作れば必ずブログやYouTubeで発信すると思うので、先にYouTubeやブログを始めておいても問題なし。

投資も、効果を実感するには膨大な元手が必要で、例えば年率4%で増えていくとしても、年間200万円を稼ぐには5000万円の元手が必要です。非現実的ですね。

だから、大した時間もお金もいらないYouTubeがブログから始めてみるのが良いと思います。

ブログやYouTubeでの収益化は応用もできる

ブログやYouTubeで収益化できればその発信力をそのまま活用して新しいストック型ビジネスを始められます。無駄にならないって意味でも、かなりオススメです。

そんで、じゃああなたはYouTubeとブログのどっちを選ぶべき?という話が以下。

ちなみに、YouTubeで顔出しの有無は関係ないし、ブログよりも稼げるということもないよ。完全に、これ以降で話す好みの問題です。

楽しませたい、あなたという人間自身を伝えたいならYouTube

視聴者を楽しませたい、あなたという人間自身を伝えたいならYouTubeです。

これはお笑い動画とか、ワイワイする企画をやるってだけじゃありません。詳しく説明します。

YouTubeはその人の生き様を発信する

YouTuberさんが動画で伝えているのは、単に「〇〇へ行った」「〇〇が美味しい」「〇〇やってみた」という内容じゃありません。

そのYouTuberさんの生き様「どう生きるか」を発信しています。例えば、あなたがYouTuberさんを見て思うのは多分こんなことでしょ?

  • こんな生き方楽しそう
  • こんなふうになりたいな
  • この人を見てると元気になるな

まさに、動画の内容を通して、そのYouTuberさん自身に近づきたいという願いを抱いているんです。

これってつまり、「視聴者にあなたの生き様を見て、楽しんでもらう、満足してもらう」ってこと。

自分なりに生きていて、それを発信したいならYouTube

だから、あなたが収益化するにあたって動画と共に「自分はこういう人間だ」という考え方を広めたいなら、YouTubeを初めてみるのがオススメです。

言い換えると、あなた自身のファンを作りたいとか、皆の気持ちを変えたいとか、そんな願望のある人はYouTubeをやってみると馴染むはず。

私それだわ!って人は以下の記事からYouTuberデビューしてみてください。

役に立つ情報の伝達をメインにするならブログ

あなた自身のことよりも、役に立つ情報の伝達をメインにするならブログがオススメです。

ブログは誰が発信しているかよりも、その中身と信頼性が大事

ブログは、誰が発信しているかよりも、その中身と情報が信頼できるかが重要視されます。

例えば、今この記事を読んでくれているあなたは、僕の記事だから読んでいるのではなく、役に立ちそうな内容だからこの記事を読んでいるんじゃないでしょうか。

役に立つ内容が書かれていれば、記事を書いた著者なんてぶっちゃけ誰でもいい、そんな感じ。

ブログはそのジャンルの専門家になれるが、生き方の目標にはなれない

記事の内容に注目されていて、著者の存在感が薄いのがブログの特徴。

良くも悪くも、あなたは記事で書いているジャンルの専門家になれますが、あなたのファンにはなりにくくなります。

困った時のバイブルになりたければブログがオススメ

ということで、もしあなたが「自分を出すよりも、特定のテーマにおいて困ったことがあった時、役に立つ情報源」になりたいのならブログがオススメです。

自分を出すのに抵抗感のある人も多いと思うので、ブログは多くの人と相性が良いストック型ビジネスです。

私ブログの方が良い!って人は以下の記事からデビューしてみてください。

YouTubeは感情的、ブログは理性的

「YouTubeは感情的、ブログは理性的」まとめるとこんな感じだろうか。

言葉通りの意味じゃありません。発信者であるあなた自身が伝わりやすいかどうかを、比喩的に表しています。

文字と動画という違いはありますが、それ以上に本質的な違いが上記です。どちらも良いところがあるので、あなたに合った方を選んでみてください。

もちろん、両方って手もありますけどね。

ストック型ビジネスのQ&A

最後、僕がストック型ビジネスをやってみた経験から答えるQ&Aです。

やってみた感想は?後悔とかしない?

収益化が思いのほか難しい!とは思うかもしれないけれど、後悔はしないと思います。

やってみて一番初めに思ったのは「やっぱ簡単じゃない!」ってこと。でも、収益化するために自分で考えた色々を試したり、知識を求めたりするのは楽しい経験です。終わりの無い冒険をしてるみたいで、僕はこの先もずっと続けていけそうです。

ただ、お金とかコスパを求めすぎると、マジで挫折しやすいと思うので「人生経験」として無理ない範囲で続けていると、いつの間にか収益化している、そんな感じです。

収益化までにかかる時間は?

これはどの嫌い本気で取り組んだかによると思います。

けど、ブログなら大体半年、YouTubeなら1年くらいと考えるといいと思います。

始めるのにどのくらいの初期投資(お金)が必要?

今回紹介した、ブログ、YouTube、コンテンツ販売、投資は全て初期投資は2万円程度あれば十分な方法です。

趣味の本を買ったり、ゲームを買うくらいの値段なので「そんなお金を使って始められない」って人はいないんじゃないでしょうか。

収益化には時間がかかりますが、必ず色んな人生経験が手にはいるので、無駄な投資にはならないはず。

怪しくない?

今回紹介した方法って、一般的には馴染みのないものが多いので怪しそうって思うのは無理のないことだと思います。

けど、社会一般的にちゃんと仕事として成立しているってことはあなたも分かってるはず。だから、方法自体は何にも怪しくありません。ただし、お金に関わる話題なので詐欺が横行しているのも事実。

なんて言うのかな…皆が楽しめるはずのゲームでイカサマするみたいな感じだと思います。ネットの世界だからイカサマがしやすく、他の職業よりも怪しい感じがしている、そんな感じ。

世の中のどんな事柄にもイカサマをする悪人がいるので、これはもうしょうがない。だから僕としては「怪しいかどうか」ではなく「怪しいものに騙されないで活用できるかどうか」を気にして欲しいです。

あなたが損しないように「超大手以外の有料教材は買わない」「この記事みたいな無料の情報源を使う」を徹底してください。

ストック型ビジネスで自由に生きよう

今日は、個人がYouTubeやブログ以外で収益化する方法は?みたいなテーマで話してきました。

結論としては、ストック型ビジネスがオススメで、その中でもやっぱりブログとYouTubeは初めての人向けの収益化手段だよって話でした。

では今回はここまで。

これからも引き続き、ズボラな人に特化して資産形成、副業、転職に関する内容を発信していきます!

SNSやYouTubeでも発信しているので、よかったらフォロー、チャンネル登録よろしくお願いします!!

\ 日常です笑/

\ 現状日常Vlogです笑/

\ 趣味です笑 /

\ 役に立つ内容をまとめてます! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タッチできる目次